【2025年4月】ダイアトニックコードについて知っておこう!!!

前回の3月末の生配信、お疲れ様でした!!

この配信で、皆様がどこまでの知識を持っていらっしゃるのかが少しわかった気がします。

皆様、チャットしていただきありがとうございます!!

結構皆様理論については理解されてるように思います。

今までは、とにかく誰でもできるように、難しいことは考えずに済むように・・・!!

みたいなことを考えていたのですが、

今後はもう少し、今までの内容より発展した内容をやっていこうかなと思っています!

発展、と言っては難しく感じられるかもしれませんが、

もう少しアドリブについて深掘りした内容にしていこうかなと思っています!

そこでですが、今回はアドリブについてとても大切なこと

「ダイアトニックコード」

このことについて、もう一度理解を深めていただきたいなあと思っています!!

ダイアトニックコード

もうご覧になられた方もおられるかもしれませんが、

以前Shizu Channelで出した動画で、ダイアトニックコードについて解説しています。

2つあるので、ぜひご覧ください!!

しずラボの皆様のためにもまた説明しようかと思いましたが、

結構この動画気に入ってるというか・・・笑

これらの動画でもうある程度説明してあるから言うことほぼないなあと思って。

過去の動画ってなかなか見る機会ないでしょう?

本当はこんな動画知らんかった、って人もおられるのではないかと思い、改めてこちら紹介しておきました!

今後はダイアトニックコードを知ってることを前提とした内容によっていきがちかとは思いますので、

まずはこれらを理解していただければなぁと思っています。

やはり、アドリブするうえで、必要になってくる知識なのでここはどうしても避けては通れない部分です。

感覚だけでいったれ〜!!!とは思っても、やはりそうはいかない部分もどうしてもあります。

私もまぁまぁ感覚でやってるタイプですが、少しの理論は必要になってきます。

「あれ、感覚でやってたけどなんかできてる気がするけどなんで??」

ってなった時に、「あ〜そういう理屈なのね〜」で、自分の吹いたことに自信を持てる。

自信、とまで言ってしまうと大袈裟ですが、フレーズに説得力がでる。

これまじやで、そんなことないと思うかもしれへんけど、結構マジ!!

今後の動画の中で、「あれ?」って思ったらこの動画を何回でも見直していただいてくださいね♪

LINE登録してる??

ところでみなさん、しずラボ限定LINE登録していただいてますか??

登録していただくと、しずラボ更新されたことのお知らせが入る他、

動画添削もLINEで送っていただくこともできますので、とても便利です!!

ぜひみなさん、登録してみてくださいね!!

🌟 今すぐお友達追加! 🌟
以下のリンクまたはQRコードから追加できます👇
👉 お友達追加はこちら
👉URLはこちら:https://lin.ee/0jKZSAD


💡【登録の流れ】

  1. リンクをクリックまたはQRコードをスキャン
  2. 「友だち追加」をタップして完了!

みなさまのご登録をお待ちしております!😊

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です